大学生

学生必見!amazonプライム studentを利用すべき3つの理由

今回はゴンも使っているお得なサービスを紹介したいと思います。

この記事はこんな人に読んで欲しい

amazon プライム student に加入するか悩んでいる人

amazon プライムのメリットデメリットを知りたい方

学生向けの amazon primeがあることを知らない人

 

学生の方たちには、amazonユーザーも多いと思います。しかしおそらく、無料会員の人が大多数でしょう。年会費を払ってまでamazonプライムに登録する必要性を感じていないのではないですか?

しかし学生向けのPrime Studentなら、amazonプライムの半額の年会費でほぼ同じ特典を受けることができるんです。

さらに、Prime Student限定の特典もあります。

そのため年会費の元はかなり簡単に取れてしまうんです。

 

申し込みはこちら!

 

学生向けサービス Prime Student

 

  • 年会費がほぼ半額!
  • 無料体験6か月間
  • 卒業後も継続される

 

6か月間の無料体験をご利用できます。 無料体験期間経過後は年会費2,450円(税込または月会費250円(税込)の有料会員へ自動移行します。 自動移行の停止や会員キャンセルはいつでも可能です。

Prime Studentは、最長4年間の利用が可能です。

自動更新の設定をOFFにしない限りは、4年間は自動的にPrime Studentの登録が更新されます。もうすぐ卒業だし…と登録をためらっていた人は、すぐにでも登録することをおすすめします。学生のうちに登録を済ませてしまえば、学生でなくなっても向こう4年間はPrime Studentを利用できます。

Prime Studentの嬉しい特典

 

  • Prime Reading
  • プライム・ビデオ
  • Prime Music
  • 有料配送が使い放題
  • Prime Now
  • Amazon Drive
  • 先行タイムセール
  • amazonパントリー
  • amazonポイントの付与

 

通常、配送料360円、当日指定ならば514円がかかるお急ぎ便、お届け日時指定便が、Prime Student会員ならばいつでも無料で使い放題です。

できるだけ早く商品がほしいときや、荷物を受け取るために家にいられる時間が短いときなどはとても便利です。

2か月に一度amazonでお買い物をすれば、年会費の元が取れます

Prime Studentの登録条件

 

  • 対象の学生
  • 在学証明になるものが必要
  • 支払方法の登録

 

Prime Studentは学生向けのサービスです。日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校のいずれかに在学する学生であることが条件ですが、高校生は対象外です。

登録の際には、対象の学校に在学していることの証明が必要になります。学生証、 在学証明書、受講証明書のいずれかひとつを写真に撮り、amazonに送ることで登録が可能です。

年会費の支払方法も登録しなければなりません。クレジットカード、au WALLETプリペイドカード、Visaデビットカードが使えます。これらのカードを持っていない場合には携帯決済も可能です。また、親権者の同意があれば、親権者のカードを支払い方法として登録することもできます。

 

申し込みはこちら!