筋トレ

投資家が筋トレにハマる3つの理由!

【富裕層ほど筋トレを行う?】

週に3回くらいは筋トレしています。皆さんはジムに行かれていますか?

さて、この記事のタイトルにもあるように、投資家が筋トレを行っている理由について紹介していこうと思います。

ハマる3つの理由

筋肉はお金の性質に似ている

 

筋トレ好きは自己管理が好き

筋トレ好きは継続力がある

共通点

分散が大切

投資で大切なのは、分散と言われています。一方筋トレも同じ部位ばかりではなく、まんべんなく鍛えるのが良いですよね。そういう面でめちゃくちゃ似ています。

すぐに効果は出ない

投資も筋トレも翌日すぐに効果が出ることはありません。投資だったら、長い期間をかけて複利の効果で増えていき、筋トレだったら、日々の積み重ねで筋肉が増えていきます。こんな面から言っても似ています。

無茶はいけない

筋トレも投資も無茶は絶対ダメです。筋トレもオーバーワークして怪我してしまっては元も子もありませんし、投資も全力でやりすぎて元本がなくなってしまえばまた一からやり直さなけらばならず、とても大変です。

タイムマネジメントが上手くなる

スケジュール管理が筋トレにおいては非常に大事です。投資においてもやってはいけない時間帯は期間にやってもあまり成果は得られません。なので、自分の時間と成長の時間を考えながらやる投資や筋トレは非常にタイムマネジメントがうまくなります。

論理的な考えが身に付く

筋トレはむやみやたらに精神力だって言っても全然うまくいきません。投資も同じように論理的に考えなければうまくいきません。

 

金持ちと貧乏人の違い

お金持ちほど健康に気を使う

筋トレも投資もどっちにしても、将来に対する自己投資という面が大きいので、健康に気をつけるのも将来の投資の1つではあるので、その面ではそうなってしまうのはしょうがないですね。

貧乏人はファストフードばかり

ファストフードは安くて美味しくていいことも多いですが、やはり将来のことを考えると少し割に合わないです。将来体にガタが来てからでは遅いです。

 

筋トレの効果

異性にモテるようになる

筋トレを行えば、あなたの体は魅力的になります。男性ならばたくましくなり、女性ならセクシーになります。スタイルが良くて損なことは滅多にないはずです。

筋肉はあなたを裏切らない

やれば成果が出るのが筋トレです。投資は努力しても成果が出ない時もあります。だから、筋トレは最高です。

健康の為にも良い

筋トレをすると食事も意識するようになるので、より健康的になります。

自分に自信が付く

やればできると自信がついていきます。また、ホルモンの関係からやる気も満ち溢れてきます。

ストレスが溜まらない

ストレス発散の一環として筋トレは有効な時もあります。最初は辛い時期もありますが、やっていくうちにどんどん楽しくなっていくはずです。

筋トレも将来の自分への投資

筋トレは将来の自己投資なので、今すぐ始めましょう。ただ続けることが大事です。

まずは目標をもって始めましょう。おすすめはやっぱりbig3です。個人的にはベンチプレスがおすすめです。